安心・安全の理由
何でも口に入れてなめる赤ちゃんにおすすめの「お米のおもちゃ」は、原料に本物の国産米を使用、製造も全て日本国内。
製品からはお米のにおいがふわりとします。
構造にもひと工夫、表面にねじが出てこない様に組み立てられていて、一つ一つ人の目と手で製品チェックをおこなっています。
国産の安心感から、ファーストトイやご出産・お誕生日の贈り物として、累計100万人以上のお客様に選ばれています。

1. 原料はこだわりの国産米
「お米のおもちゃ」は、原料に口に入れても安心な品質の日本全国のお米を使用しています。
日本の赤ちゃんが生まれて初めて口にする食べ物「お米」を、初めておもちゃの素材に取り入れました。
精米時に発生する砕米や、米菓メーカーなどの製造過程で排出されるお米や米粉などを使用した、環境にもやさしい製品です。

2. 製造から厳しい製品チェックまで、すべて日本国内で。
赤ちゃんは何でもなめてしまうので、構造にもひと工夫。表面にねじがでてこないように組み立てています。
最後に「玩具安全基準」に基づいた独自の品質チェックを行います。
危険な突起や傷などがないか人間の目と手で1つ1つ確認し、パッケージに梱包します。

3. 人気のヒミツは「お米のにおい」
「お米のおもちゃ」は、おもちゃから原料のお米のにおいがふわりと感じられるのも特徴。
製造工場の中は、ごはんを炊いているような良いにおいがします。
お客様からは「おもちゃで遊んでいる時の赤ちゃんのヨダレの量が、いつもより多いです!」など、驚きの声も届いています。
※製品から感じるお米のにおいは製造過程で自然とついたものです。においは時間の経過とともに消失します。

米 製品
「お米のつみき」「お米の歯がため」「お米のなめかみ」「お米のらっぱ」などの商品は、原料のうち50%以上がお米の”米製品”です。

ライスレジン
本製品で使用されている「ライスレジン®」は、地球環境に配慮した環境に優しいお米由来のプラスチック材料です。
※「ライスレジン®」は株式会社バイオマスレジン南魚沼の登録商標です。

南魚沼で生まれたやわらか素材
「お米のどうぶつつみき」「お米のおもちゃーこだわり4点セットー」「お米のボールいろどり」「お米のなめなめスプーン」「お米のはじめての食育おもちゃセット」に含まれる”やわらかパーツ”には、南魚沼で生まれた独自製法素材を使用しています。